2013年7月30日火曜日

再生出来ます?

小さなパッチワークから大きなカバーを目指してスタート

スキマスイッチの落書きも積み重ねの楽しみ


サボテンの小さな葉も
ドンドン増えます
シャコサボテンも
先の葉を摘んで挿し木にしています

元の木も先からまた新芽が出てきました

何でもその気があれば
再生可能なのです

もちろんどんな思考も
考え始めたら動き出すのです

動きを止めた時
一瞬に枯れてしまいます

だから毎日
新しい自分を自分で作り上げていくのが
私の人生の軌跡であり
奇跡が訪れるのです


2013年7月27日土曜日

週末の独り言

いつもの変な仲間がまた増えました
どうするのん?
可愛いじゃん!ね!

恥ずかしいから後ろ姿で、、、


今日はインクで描いてみました
絵の具と違って奇麗な色ではあるけど
にじみとかが汚くなるし
伸びないのでもっと工夫しないとね


紙とかがケント紙とかがいいのかも
また挑戦してみよう

ピンクの土を練り込んで
お皿を作ってみましたがはっきりしすぎて
食材に会わないかも

結構大きめのお皿です
洋菓子に良いかもしれません

なかなか売ってないから
楽しいかもね


2013年7月25日木曜日

落書き展覧会



三笠宮の長女?
子供を相手に色んな活動をされています
爽やかだったので、、、


暑さも慣れて
クーラーなしで時折くる風を楽しみながら
絵を描いてみました

ipadに入ってくるモロッコの写真から
まだ行ったことはないけど

モロッコは
写真仲間のほとんどが行っていて
良かったと談義していました

で、私は写真から人物を拾ってみました

実際はもっと魅力的ですが
どうしても自分の絵になってしまうのが
残念です
 カラフルな色合いの衣装は
なんか自由な精神を感じます

                 
                 下書きなしで
             ボールペンで描くのが私流なのです
描き直しは出来ないので
その場にいる感覚を研ぎすまします

とはいってもどれも30分ほどのスピード仕上げ
そう、、、せっかちなのです

嗚呼、、、モロッコに行って来た気分

蝉がにぎやか、、、チトうるさい!


2013年7月24日水曜日

朝ですよ

西陣で京都の百人を描いているヤン
27人目に娘を、、、
2時間のモデルタイムは
かなりしんどかったみたい

けど良い絵が描けました


昨夜は早く寝たので
今朝5時過ぎから散歩に出かけました

綺麗になった動物園では
「コケッコッコー」とにぎやかでした

このおばさんがサギに餌付けをしています
だから平安神宮までの散歩に
しっかり付いていきます
横断歩道もなんのその、、、


まだ誰もいない平安神宮は静かです


今朝のトマトをパチり!
毎日たくさん実ります

とても美味

たくさんの花も付き始めました

一時はダメかと思いましたが
すっかり復活しました
6時半頃戻り
一息ついたら

???雨???
外は急に豪雨になってきました

散歩中はとても爽やかだったのに嘘みたい

私ってやっぱり晴れ女だ


2013年7月22日月曜日

土用の丑


蒸し暑いね
こんな日はプールなんかで泳げたらいいね
、、、かなづちです、、、
in pari

今日は土用の丑の日
近所の魚屋さんから鰻が届く
一人一匹ずつ?
これは二人分、、、かなり大きな鰻です
爺様も一匹食べると申しておりました
私とこは半分で十分なので
一匹は冷凍しておきます


トウモロコシ
柔らかくて甘いこと!

野菜は田舎の兄さんのトウモロコシと
姉さんの野菜たち

鰻は爺様からで
ラッキーな夜となりました

しじみ汁を添えて一丁上がり!

鰻で夏を頑張ろう

何かに乗っかることの好きな人種ですね





そこにあるんだよ


目には見えないけれど
存在するもの

チャンと見ると
笑って返してくれる


光の精が夏の陽気に誘われて
こにも彼処にも


同じ仲間だったけど
チンパンジーと人は進化の過程で
脳の大きさで変わっていった

人が生まれたアフリカでは
ネアンデルタール人とホモ•サピエンスという
優秀な脳を持つ人種がいたわけですが
ネアンデルタール人は絶滅しました

その違いは何かと言うと
のど仏の位置だったのです

ネアンデルタール人はのど仏が口に近かった

そのことで発音が上手く出来ないこともあって
言葉が発達しなかったのです

言葉を持ったホモ•サピエンスは
情報伝達とかが上手く出来て
現在の人にまで発展していったということです

地球が生まれたことの奇跡
人が生まれたことの奇跡

そんな壮大な宇宙のことを感じながら
もっと自分らしい奇跡を
信じてみたくなりますね

真夜中
庭に眩しい輝きを放つ物体
消えないのでカメラに納めたけど
ぶれました

なにがいたのでしょうか?


知らない国の知らない人でも
微笑み返しをしてくれます
同じ地球人なんですから
当たり前のことです


2013年7月21日日曜日

お久しぶりです



昨日は家人が皆留守だったので
三田の志ZUKIさんちにお出かけしました

富山孝一さん(木工)とワタルさんの和紙展
丁度ワタルさんもいらして
久しぶりにお話出来ました

次回の和紙のカバン楽しみにしていますよ
志ZUKIさんは変わらず素敵です

途中行きたい所があったので
篠山から行きましたが
ドタバタで時間ばかりがかかりました

通路を見上げると私がいました




 三田と言えば
二年前に日曜美術館で放映された
風の彫刻家「新宮晋さん」の作品に会いたかった

アトリエには行けなかったけど
広々した公園で
会うことが出来ました



3時頃でしたが広い公園も暑さを感じず散策できました
誰もいない公園は途轍もなく広くて奇麗だった


反対側にあった大きな風車?は色んなものを映し込んでいます

 この反射板の建物もいいなぁ
気持ちの良い日で良かった

こんな雑草も迎え入れてくれました


田舎の母さんの元気な顔を見て
帰路に着く頃
白い月が出ていました


京都東インターでは
一日の終わりが輝いていました

一日がしっかり動くと
新たな元気がインプットされ
違うことが出来そうな気がしてきます

穏やかな夏の日が続きます

あっ、、、大分からお中元?
佐藤さんありがとう!

美味しそう!
頂きます



2013年7月18日木曜日

亀岡吉日


久しぶりの家族ランチ
仙人掌はなかなかいいお店です


出雲神社近くのオニバスと蓮池
夏らしく元気に輝いていました

上空ではハングライザーが
気持ちよく往来しています


 蓮池の向こうの空に見えますか?
亀岡に来たら是非挑戦してみて下さい

誰でも乗れるのかな?

水面の藻が蔓延っています
元気な蓮池を象徴するかのように


のんびりこんな風景を歩いてみるのは、、、良いですね


帰りに鉱物のお店によって
こんな「石」を買ってきました

鉱物と言えばかっこいいけど
私にとっては
温かい地球の仲間が
そばに来てくれたようです

飽きません、、、実物はもっとカッコイイ


やはり昨日もいい一日になりました

ほっこり!



2013年7月15日月曜日

何にも無い日


100個くらい連なって500円くらいの天然石
小さなビーズと刺繍糸

箱からゴソゴソ出して来て
チマチマかぎ針で編んでいく

ああ、、、しんど!
まぁ奇麗なものが出来たから良いけど

その後、、、何をしようにも
ダラダラ、、、ダラダラ

借りてきた映画を3本掛けっぱなしで

久しぶりに鳥の絵
適当に6ページ描いて

洗濯物入れてたたんで

みんなどうやって一日を作っているのだろう
なんて思いながらハーモニカを吹いてみたり

誰もいないこんな日は
静かですが貧乏性であくせくしてしまう


このミミズク可愛く描けた


庭に出て野菜の収穫
これしか無い、、、(笑)

このなすび賀茂茄子だったんだ
田楽にしたらメチャ美味しいかったので
今日も田楽に


 ハタハタの醤油漬けもなかなか美味です
爺さんが急ぐのでとりあえず早く作ります

野菜はカレーのドレッシング炒め
豚の冷しゃぶは簡単で美味い

後は奴とか漬け物で夕飯です

この後もしたいことがフツフツ湧いてきました

ホンマに何も無い日は来るのかな?





疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...