2009年9月28日月曜日

水彩画二点

不満が溢れ出したら、誰かに聞いてもらいましょうか?
不満で先が見えなくなったら、物に当たり散らしましょうか?
不満が何なのかも分からなくなって、自分を見失ってしまったら.....

何でもいいから、気に入らないことを全部書き出して、
白ヤギさん、黒ヤギさんに食べてもらったら、

真っ青な空に真っ白い雲が、のんびり浮かび、少し染まりかけた木々の葉を、風が通り抜けて行く。心にも幸せな風が吹き込んで来た。見渡せば、変わらないもので溢れている。ドンマイと言った友の笑顔も浮かんできた。
The smile of the friend who said 'DONMAI' appeared.

2009年9月27日日曜日



7月22日昼前、いよいよ観測です。鹿児島の知覧会館の駐車場。あいにく雲が多くてスッキリ見えませんでしたが、太陽の欠けた姿は、肉眼でも観測出来ました。駐車場のテレビみたいなモニターの明るさと、まわりの明るさの違いは分かると思います。鹿児島ではこれくらいの暗さになりました。主人も孫も楽しめたようです。

霧島で一泊した後、宮崎の鬼の洗濯板と言われる海岸。色々な生き物がいるし、珍しい地形でした。この後、桜島から指宿の宿へ向かいます。桜島では、展望台にいる時に中腹で爆発があり慌てました。すごく怖かったですが、よくあることみたでした。ここでは住めないかな。


今世紀最大のイベントとして、日食を見るために九州に向かった7月。一日目は熊本から高千穂峡に向かいました。九州らしくおおらかで壮大な景色が続きます。

2009年9月25日金曜日

去年の夏、横浜に行きました。神戸と似ているけれど、ゆっくり時間のながれる街でした。
ちょっと前に、少し落ち込んでいたら、息子が電話口で『幸せそうな顔していたら、伝線して幸せなことを引き寄せるよ』?あれ?どこかで聞いた言葉。そうだ!いつも私が周りの人に言っている言葉だ。生徒にもよくいう。『僕は天才!といってごらん。ほら、何でもわかってきたでしょ。』『お金がないって言わないの。あるふりして、おごってあげたらいいことあるよ。あめ玉一個でもいいから。』『辛い時に、一番おかしかったこと思い出して話してみて。一緒に笑い転げようか。』
ちょっとした気持ちの持ちようで、180度違う展開が待っているんだ。今日は、久しぶりの教室です。元気いっぱいに振る舞って、元気な子どもたちに負けないようにしなくては。秋にしては、暑すぎる一日になりそうです。
Thank you for the wonderful message.

2009年9月22日火曜日








『チギレグモノ、ソラノシタ』より
例えばですね、『ダイエットしたい.でも、ジムに通うのは面倒。』を言い換えて.『ジムに通うのは面倒.でも、ダイエットしたい。』どうでしょう?逆に言うだけで随分、気持ちの入れ方が違いませんか?『面白いゲームだけど、でも、何か理屈っぽくて難しい。』を『理屈っぽくて難しい.でも、面白いゲームだ』と言い換えるとやりたくなるって訳です。ちょっとマイナスイメージになっている時に、文章の順番を変えてみるだけでも気分は変わりそうですね。この本は、7つの物語が書かれていて、今の自分とどれかが重なり、元気が出てきます。
秋になると、読書も進みます。このマフラーは北欧の編み方で、同時に裏表が違う風に編めます。少し難しいですが、慣れれば楽しいです。陶器は一番新しい作品ですが、楽しいものばかり手捻りで作っています。ステンドも一ヶ月にひとつは制作します。秋は特に制作意欲が沸くものです。何かに没頭している時間は良いものです。




昨日は、やはり彼岸の間に父の墓参りにと午後から出かけました。休日の高速道路が千円ということで、名神の渋滞は半端ではない。一時間で行けるところが京都の五条までで一時間かかり、亀岡から篠山に回り帰ることに決定。おかげで田舎の風景を存分に楽しみながら、道もスイスイと行けました。しっかり整備されているのでこちらの方が高速並みに走れます。3時に亀岡の教室を出た上、あちこち写真を撮りながらなのでお墓には5時を過ぎてしまった。雲もかなり出ていたので楽しみな夕焼けが見れないかと思っていたら、沈む間際の太陽が現れびっくりしました。きっと、父が会いに来た褒美にと演出してくれたのでしょう。帰りに実家に寄り、母と兄にも会え僅かな時間だったけどホットできました。帰りも高速はすごかったのでまた篠山経由にしたおかげで満天の星空にも会えました。7時間の運転も疲れなかったのが不思議です。

2009年9月21日月曜日



シルバーウィークも籠の鳥状態でなかなか家から出られません。かといって、寺の彼岸の手伝いも手出しできないのに監視されています。去年亡くなった父の初盆も帰してはもらえなかったし、今朝も,この彼岸の間に墓参りしてくると言っても、ダメ目線を受けました。グチは言っても誰も相手にしてはくれないものです。窓から空を見上げると空っぽな心が満ちてきて幸せな気分。昨日買ってきた『チギレグモノ、ソラノシタ』を読んでました。一日で読めてしまう内容です。一人でケラケラ笑ってしまいました。笑えている自分が幸せそうでこれまたHappyなことですね。亀岡のmy houseの街路樹ですが、本当にきれいです。亀岡は、いつでもopenしていますから寄ってください。お気軽に!どなたでも(笑)

2009年9月20日日曜日


初blog
すっかり秋の風に包まれてきました。秋探しに出かけてみたいものですね。彼岸に入り、お墓では、線香の匂いと水桶からの柄杓の音が絶え間なく聞こえてきます。ここは、南禅寺の中の小さなお寺です。お盆と違い、涼やかな空気が心の隅にまでしみ込んで来るようです.

疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...