2012年10月31日水曜日

感謝


写真の作品展に
たくさんのご来場有難うございました

400名近くものご観覧に感謝です

私の出した3作品です
来られなかった人たちに、、、♪
大好きな桜も出せました

この教室は12年目になるようです
私はまだ4年目の若輩者です

それでも楽しい人ばかりで
大分馴染んでいい時間を共有させてもらっています



まだ始まる前の静かな時間に、、、
このギャラリーは写真専用で
写真を活かしてくれる良い会場です


芸術の秋本番で
あちこちのギャラリーが楽しく賑わっています

少し芸術家気分で
秋の日を出かけてみるのもオツなものです


2012年10月29日月曜日

チョット休憩

 いろんな種類の鳥が
毎日賑やかにやってきます

なかなか捉えられませんが
今日は成功しました

曇りなので光はありません

瞬時にまた飛び立つせわしないのが鳥の習性です

 目白が毎朝庭に来ます
今年はこの二個しかない柿に
、、、小さい鳥なので
何日分かしらね

少し大きめの鳥です

ほとんどの生き物にある目は
それだけで心を察することができそうで
不思議だけど感動します

あらら、、、
何処にいるのか分らないくらいボケています

庭にたくさん集まる雀ですが
これまたすぐに何処かへ行ってしまいます

彼らには行く当てがあるのでしょうか?


2012年10月28日日曜日

初心者なり、、銅版画

まるでビーンズの飴みたいね
一つずつビーズを拾っては差してみました
こりゃ、、、すごいこと手間取ったよ

 重い腰を上げて
朝から直に
グランドを引いた銅板に
絵を描いていきました


 どうですか、、、
手が痛くなるほど
桜を書き込みましたよ

どんな感じか刷ってみたよ
フムフム、、、



アクアチントの時間差で黒の強弱をつけていきます
バックはもっと暗くしたかったね

なかなか思うようにはいきませんが
作品作りは何でも楽しいです

原版です
版画は何枚でも刷れるところがいいですね
これはこの前のメゾチントの仕上がりです
初心者が生意気に、、、

でもこれからハマっていくといいものができそうです
???どうなりますか

何とか日曜日を有意義に過ごせました

写真展は30日までです
まだの人は急いで下さい、、、??アハッ!

2012年10月26日金曜日

秋うらら



お天気が続くと
嬉しい反面 忙しくなるのかなと

少しため息

こんな朝は夢の記憶をたどるように
ぼんやり、、、ぼんやり


あり得ない生き物たちが
何処からともなくやってきて

ガヤガヤガヤガヤ
なぁに、、、
聞く気もないのに尋ねてみたり


誰が主役なのか遠目に見ないと分らない

活!
おっと、、、びっくりするじゃない

起きていますよ

 ただ、、、
もう少し絵本でも見ながら

朝日を感じさせて下さい

紅茶でも飲みながら



2012年10月24日水曜日

出かけてみよう




電光を浴びて
普段と違う姿に

ついつい
強気になって
なんでもできてしまいそう

そんな自分もなかなか可愛い! 


クリスマスでもないのに
灯がともると願い事をしてしまいそう

サンタはちょっと慌てます






 ハウステンボスが
こんなに素敵になっていると
知っていましたか?

中のホテルで泊まると
ここの住民になった気分を
満喫できます

万歩計が
一日13000歩と出ました





???
皆の計画に同意していたら
どこが本当の居場所か分らなくなるね

でも思い出が抱え切れなくなることはないみたい
だから
出かけてみよう

まずは明日からの写真展
来てね!!

河原町蛸薬師「ギャラリー古都」



2012年10月23日火曜日

おとぎの国の続き

飛び出した思い

朝の散歩路で出会った風景


眩い朝日が高原を目覚めさせます
「おはようー」



いつの頃からか
ススキが皆を感動させる秋色になっています

以前は「枯れススキ」と言われ
あまりいい印象ではなかったはず

それまでに人々は当たり前に風景に
癒されるようになったってことかな
お世話になった
牧さんのお知り合いのペンション「カントリーママ」



 清泉寮は
高原を上り詰めた場所で
気持ち良かった
そこで
100台くらいのクラッシックカーが続々と現れた

ナンバーを見ると全国から集まっているようだ

似合っています
この場所に




食べかけですが、、、うまい!


日常にはない風景です
日常に取り入れられなくても
たまにはその中に飛び込むってことは
大切なことだと思います


おとぎの国はいかがでしたか?
是非また来て下さいね

みんなで待っていますからね

って訳で現実に帰ってきましたが
私たち付いてきました
洗われて干されています

あ〜っさっぱりしました
現実の世界でもやっていけるかしらね



疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...