2012年3月31日土曜日

春雨




たわわに実ったキンカン

サザンカもたわわ
激しい雨音の土曜日

二階から今の庭を
パチり、パチり 、、、

葉っぱや実や花も
シャワーを
心地良く浴びているようだ

雨音に取り囲まれるのも
KA*I*KA*N
裸の柿の木も芽がたわわ?

春は木々が芽吹く穏やかな季節
それでも花粉やホコリでそこら中覆われてしまう

風景だけでなく気持ちにも
何かいらないものがいっぱい被さっている

今日の雨が何となく
洗い流してくれそうで
窓の外を目を閉じて感じてみる

嗚呼嗚呼、、♪♬
ピアノが弾けたらもっといいね

When you scramble  around trying to understand something,
sometimes you end up not knowing anything .
If you try relaxing and going with the flow,
a time will come when you will just now.


2012年3月29日木曜日

亀岡のアルプラの駐車場から

日が延びて
夕刻の優しい色が春到来を教えてくれる
写真では濃い色ですが
もっと優しいピンク色の夕焼けだった

横断歩道を急ぐも
人影は消え去り車輪だけが存在を固持している


去年の美術館前のお堀

今年は随分遅いサクラと思って
一年前の自宅前の写真を見ると

同じくらいなんだね
4月に入ると一気に満開する

間違っても飛び込まないように、、、
幻は優しく思えても飲み込まれたら凍り付く
現実は厳しく思えても温かいものです

これは写真教室の尊敬する先輩の写真
池に写る春です

のんびり散策する春時間を持とうね

アッという間に季節は過ぎるから
気合いを入れて
心はのんびりといきましょう




2012年3月26日月曜日

冷春


冷たい雨の中を
トボトボ歩いているボクに
気がつく者は誰もいない

それでも
平気だよって強がりを言う

きっと
消え去っても景色は変わらない





一人でチクチクチクチクして
新しいことを発見して

ほぉぉぉ、、、なんて
一人遊びが上手になりました


25日は天神さんの骨董市
ここ上賀茂神社では手作り市
友達がお店を出しているので覗きに行った

日曜日だけど
家人は食事会とゴルフで留守

それなのに家を空けたと怒鳴られる
チャンと予定は言っておいたのに聞いてないだけ

いつからこんなに弱くなったのだろうか?
だから、、、一人が好き、、、
居場所は自分で確保するもの

スカイツリー、、シンプルで良いね
いつか行けるかな?

2012年3月22日木曜日

書くということ

故事成語、、こんな字なんだとか発見出来て楽しいよ

自分のちょっとした時間に

そう、、、家事の合間とか
何をしようかな?とか
ああ、、、しんど、、とか

そんな時に思い切ってペンを取る

読んでいる本の良いとこメモったり
漢字を書いてみたり
今の気持ちを書いてみたり

後に読み返したりしないけど

取りあえずどうにかしたいと思っているだけとか
混乱している時なんかはブレーキがかかっている

自分に聞く
書いてみるとなんかひらめくことがある
全く別のところからアクセルがかかる

とは言ってみても
当の本人は五里霧中
英会話も聞いてから書くと、、、なるほど、、♪
ただ書くだけです

本のメモは時々する
これは読み返すと、、はぁぁ、、、いいね





ペラペラの紙に描いています
携帯で写真見つけたりして、、

今日食べたご飯とかも
描いたら結構、、、
「レストランのメニュー」
みたいになるかも


2012年3月20日火曜日

コンサート

ピアニストの息子さんとの共演

谷川さんの詩はよく読んできましたが
直に聞きたくて行ってみました

歌も上手くてご自分の詩を歌うんです、、意外♪
たくさん朗読されました

見かけは80才のおじいちゃん
でも本物はやっぱりいいものです

息子さんは私と年も近いのですが
とっても楽しい人で皆を楽しませてくれました

親子、、、素敵ですね





 京都駅前の旅館の大広間
外人向けのしつらえも
なかなか良いものです

着物で来たらお土産付きで
席も一番前

しかし、この女の子
足を前に投げ出していた
いまどき、、、なんですね
ここでほのぼのコンサートが、、、


駅前を一歩入ると京都らしいんだ


南禅寺の交差点で、、、親子の自転車で楽しかった今日が見える
車に縛り付けてある

 彼岸真っ最中
インクラインのサクラの蕾が大分丸くなってきた

4月には満開になるんだね
サクラはみんなにスタート地点だと訴える

今はしぼんでいる心が
一気に開く点火剤

今年は亀岡の老木に会いに行こう
七谷川の老木並木です
並びにはスゴイ規模の新しい桜並木があるけどね

そして、、、瀬戸のサクラにも




2012年3月18日日曜日

ねばれぇ〜

ビーズを編み込んでいく
一番苦手なことだったけど

ねばれば、、、出来た!

 たいていのことは
そう、、、天からの啓示も ありがたい偶然も
粘っている人のところに来る訳で

答えが出るまで終わりにしないという態度

「ひらめき」なんかも急にはこない
ねばってねばっているから

ポン!と降ってくる

運を頼むのもオッケーなんですが
頼み続けないと運に当たらない
頼み続けることを「ねばる」、、、んです

わたしゃ ねばるよー
あんたも ねばれぇー

30分の隙間時間に 和紙に水彩で、、、
宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」

2012年3月17日土曜日

できる


自分時間で満たされる筈が
予期せぬ客がよく来る

昨日はミシンもさわったことの無い卒業生が
「犬の服作りたい」

わたしゃ何屋さん?

でも相手をしてしまう優柔不断な私だぁ

でも、、、出来た!!

たいがいのことは
「やせがまん」していくうちに覚えていく


夜のこんな風景が好きです

JJの世界が光っています
徹底的に「一人」の心の中から湧き出たものを
大勢の「組」の力でものにしていく

最高に面白そうで、うらやましいことです

自分がどういうニーズを持っているか
キッチリわかってチャンと言えるなら
最高のプロジューサーになれるね

後は「やるのみ!」なんですから 成功はみえたようなものです


絡まっても絡まっても隠した芯は見つけるぞ


お誘い 3月20日祝日
京都駅近く 谷川俊太郎と息子さんの
「春の日に詩とピアノ」のコンサート4000円
行きますが、誰か一緒しませんか?




2012年3月14日水曜日

またまたブログ発表会






大きなパネル、、、完成!!
色合いとか立ち上がるまで心配だったけど

思った通りに出来上がった

ホントに大変でした
諦めなかったら何でも完成します


今日は午前中
自宅で籠って陶器に色づけしていました

今はよくわからないけど
真っ白な地にカラフルな色彩になります

これも焼き上がったら
素敵になります

サクラがもうすぐやってきます
そんなことを思いながら
切ってみました

これは夕べの夜なべ作品

あれこれ絶え間なくやってきて
ようやく何が本当はしたかったのかに

やっとたどり着きました

仕事も25年頑張ってきましたが
区切りをつけましょう

楽しかったなぁ、、、

それらに後押しされながら
一歩踏み入れて頑張ってみます

趣味は変わらず続けますがね

蒼井優さんの「たまたま」です

やっと借りて来れたこのビデオ
あまり映画らしくはないですが
今の気持ちにあっていて
何回もかけっぱなしで流しています

挿入されている音楽は正勝君の作品です
映画の中でずっと色んな曲がながれます
歌も彼が歌っています

映画にあっていてなかなかいいですよ

ちょっと見慣れない雰囲気ですが
良かったら触れてみて下さい




2012年3月13日火曜日

眠るということは

イブも何をインプット中?

起きているうちに
視覚、聴覚、感覚をフル活用

それらが満杯になったら
コテン!と、眠る

身体は電池が切れたように動かない

でも、
脳内では得たものを整理し始める
きちんと引き出しに仕分けする


初めて見るものや聞くものを
ごっ茶混ぜに入ってきたけれど

脳の成せる技は「かっこいい」に極まりない
小さい子は初めてのことが多いから

何回もスイッチが切れたように寝るね

一生懸命引き出しの整理中 

右の赤ん坊は3人の男の子のママになりました
女の赤ちゃんはこれっきりですね



蝉はどう頑張っても一週間の命

最近読んだ本で「2乗の法則」に、、、ほおおぉお
1の2乗=1 1才まで(乳児期)
2の2乗=4 4才まで(幼児期)
3の2乗=9 9才まで(小児期)
  4の2乗=16 16才まで(思春期)
  5の2乗=25 25才まで(青年期)
  6の2乗=36 36才まで(若年期)
   7の2乗=49 49才まで(中年前期)
   8の2乗=64 64才まで(中年後期)
  9の2乗=81 81才まで(老年期)
   10の2乗=100 100才まで(長寿期)
  11の2乗=121 121才まで(自然死)

これらの年齢には大きな意味があるんです
身体とか心とかの転換期

大きなゾウも小さな虫も
同じ大きさの細胞からできています

数が違うだけ
50兆という人の細胞は
16才で数が決まり、後は細胞分裂で増える分
消えていく訳でもあります

今の身体は数ヶ月、数年で今とは全く違う細胞なんだ

つまり、、、全身変われるんだよ
悪いものも消えちゃうんだよ

25才からは老化がはじまる、、、ぅ





2012年3月12日月曜日

記憶の向こう


ズーッと昔々にここの保育園にいた
すっかり様変わりしていますが
ここで走り回った日々が確かにあった

敷地にある戦争の慰霊碑はそのまま変わりはなかった
7、8メートルはある

戦争といい、震災といい
止まったままの記憶は誰かの心にキュンと留まっている



滝野中学も昔は??
思い出せない位遠くになった

ただ、、、このフェンスは一歩の踏み入れなくなっている
保育園でさえ囲まれていた

いつからこんなに
警戒しなくてはいけない世の中になったのだろう

何かが壊れていく

昨日の東北の映像は見ないようにした
辛いものを確認しても、、、

乗り越えた笑顔をもっと見たかった


写真の友達の作品



こんなホッコリする写真は
なんて素敵なんでしょう







正勝君の作品、、、溢れる色彩にうっとりします
親バカかな?


のんびり休日は
PCで色んな人の色んな作品を検索して鑑賞していました

何件も美術館を回った気分
いい刺激になりました

今朝は雪が舞っていて
少しびっくり




疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...