2016年9月26日月曜日

暗中模索

行く途中の青蓮院
ここの大木はいつ見てもお見事です

昨日は大谷さんまで義母の墓参り
義母は実家の墓にも入っている

大谷さんは墓の山みたいな所で
上まで来ると少し息切れする

京都の街を見下ろせます

これでも途中です

こういう広々した所もなかなか良いかもしれません
家が寺なのにこんな所までとは、、笑



帰りに祇園の角にあった小学校跡に
漢検のミュージアムが出来ていました

800円もするのですが
???
ネットでは好評でしたが
改善されない限り
消えそうです

そう、、、二度と行かないと思います
幼い子どもの遊び場かも



とにかく何処も外人ばかりでごった返しています
京都をゆっくりなんて出来ません

京都らしさはすっかり失せました

オフシーズンでこれですから
これから来る秋のシーズンは
脱京都をお勧めします




2016年9月24日土曜日

生きとし生けるもの


うちの庭は小鳥がよく来ます
小さな身体をクルクル動かして




植物園の鴨も運動会?
水面を走っています

何を興奮しているのかと思いきや


可愛い花嫁さんが現れたのですね



ここにも白い衣装の鳥がいます
美しいね



彼岸花も
今年最後の出番と成りそうです

アゲハが色を添えます
虫たちの文様にはいつも圧倒されます


市役所まで出て
「みつばちが消えた」のお話をききました

おかしな事がいっぱいの世の中になってしまいましたね

人間の経済のために生態性が壊れていく

どこで気付くか
誰が気付くか
どう変えていくのか

気付いているけど行動しない
が現実かもしれないね

地球規模で
全ての生き物に優しい世の中であってほしいです

少しずつ変えよう
変わろう

こんなに美しい地球が壊れるよ



2016年9月22日木曜日

レッドタートルに思う


ジブリの最新作成るものを見た

全編セリフ無しの映画です

人物の顔は暗いし
言葉がないと言う作品に驚きました

4歳くらいの子どもと
お爺さんさんが見にきていた

ジブリ作品という事でワクワクと、、、
最初の5分くらいで
孫に引っ張られて退場しました

これは小さな子どもには無理かもしれない
チャンと入り口でいうべきでしょう


それでも何かしら考えさせられる秀作だと思います
何も無い事の豊かさ

生きると言うシンプルなこと

自然の様子は美しかったです


そのとき存在するものも
存在しないものも無かった

空間をも
それをおおう天空すら無かった

いったいそれは何におおわれ
何処にあり何の下にあったのか

そのときそこに深い底なき源の水は
あったのだろうか





2016年9月20日火曜日

台風一過


庭の彼岸花が咲き出しました
台風の雨だけ受けて無事に満開になりそうです



先週の植物園のものです
曇り空をバックに

見上げてみました

青空もいいけど
曇り空もなかなか渋いです

いつもと違う顔に見えます

何故か楚々としていました





もう夏もすっかり終わった感があります
季節の花がそれを教えてくれます

一年はアッという間と思うけど
やっぱりあれもこれも、、、いっぱいありました

長い長い一年と言う絵巻物が
出来たように思います

後三ヶ月

大切に紡いで愛おしい日々にしましょう


2016年9月18日日曜日

多重撮影


カメラ仕様に入っているので
その場でこんな写真が撮れます

アルとチビたち
お昼休憩中



現実にはないものが写し取れそうで
少し凝ってみたい気もします

取りあえず変なものになりましたが
これも写真という事で
楽しめますように










運動会


秋は楽しいことが目白押し

亀岡の南つつじヶ丘小でも運
動会がありました

孫たちの成長に感動感動です



小さな学年も必死感がいいね



暑かったけど新鮮な場に夢中になりました


今どきの靴はカッコいいです


学年が上がると迫力も出てきます
両方が見れるのも
小学校ならではですね


カメラの電池切れでスマホで、、、ノイズがひどい

組み立て体操は
どうしてこうも感動するのでしょう

あのチビだった子が
あまりの成長に感極まりました


学校行事は
自分の小さかった時
自分の子どもの思い出
そして孫の姿

全部が交差して
なかなか面白い場所です

色々参加するのも
いいものです

頭の中がノイズしていても、、、





2016年9月16日金曜日

彼岸花


京都市立植物園の人気の彼岸花
いっぱい公開します

楽しんで下さい














ピンクの彼岸花はとても珍しいです

彼岸花は彼岸になると
急に芽が出て花が咲きます

そして彼岸が終わるとすぐ消えます

山の辺の標の一つ彼岸花

取りあえず一句、、、お粗末でした

彼岸です
お墓参りに行きましょう





2016年9月10日土曜日

迷路も嵌まったら


居場所を変えると
気持ちもリセットされそうで
昨日近くの銀閣寺に行ってみました


伝統を守る黒子がいました
休む事ない手入れが遂行されています


砂庭は想いを白紙にしてくれます


竹と赤い傘
京都らしい設えです

今朝は早くから疎水と南禅寺散歩


ゆっくりゆっくりの思考は
いつか止まってしまいそう

スピードは
意外と色んなものがドンドン見えてきます

夏の暑さのせいにして
鈍くなってしまった感性

ちょっと意識して
スピードを上げよう

独楽が止まってしまわないように
良いものがいっぱい見えて来るように

集中をアップ!です

疎水に居た鳥も素早い行動



二重撮影に挑戦してみました
南禅寺にて、、、





奥の滝の近くは恐いから入り口で終了

ここの大杉も威厳を感じます


あらら帰りの三門も
取り憑かれていました


疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...