2010年10月29日金曜日



亀岡駅のコスモス

お天気はイマイチで風にゆ〜らゆら
それでもこんなに奇麗なのに誰もいない


予約なしの訪問者によほど嬉しかったのか
まるでダンスでもしているかのように私の回りでゆれだした


曇り空のせいか深みのある色で暖かく感じる
近づくと小鳥が一斉に飛び出す

その度に驚かされる



保津川下りの舟もピストンで嵐山から帰ってきます
亀岡の秋風景は旅そのものです


少しの間にも電車が幾度となく走り過ぎていく
車内からこのコスモスが見えるよね

田舎の駅は人が少なくても美しい風景が素敵です

あちゃ!
なんだ?これは??

青虫がいる
ぞぉ〜〜っ、、、気がつかなかった

季節の花に会いに来てください


2010年10月28日木曜日

去年の今頃

写真を探してみると丁度去年の28日
去年のブログにも掲載しましたが、、、

亀岡の秋模様
住んでいる時は憂鬱な霧だったけど
一歩離れると懐かしいのと
美しいという勝手な思い


老いの坂も今年はこんな車はありません
バイバスが無料化でみんな上を走っています

この景色をゆったり見れますが
今年はまだ霧は出ていないのかな??

4丁目から山を見る
手前は2000軒くらいの大きな住宅地なのが嘘みたい

南つつじヶ丘は自然が豊かな美しい街です

並木道のカエデの紅葉もほんとうに見事です

良い街だと思います
大切な時期を過ごした街に
恩返しが出来たらいいと思いますが、、、

また懐かしい人の笑顔が見たいですね


2010年10月26日火曜日

18日目の月

今日、塾の帰り亀岡の東の空にでっかい月
右上が欠けているのだが生徒も大笑いの間抜けな風貌

あの月ヌボーッとして変な形!
誰かがかじったみたい

宇宙でいん石が月にぶつかったのかな?

宇宙のどこかに地球みたいな星があるんだって
いつか会えるのかな?

家に着くまで想像の世界を巡って
また、あの変な月を覗き込んでケラケラ

京都に入るとこんなに高く小さくなってしまいました

(どれが月かな?)

タイルに変な生き物を描いていたら
ミカchanがクッキー焼いて持ってきてくれた

カエルさんがニンマリしました
ひとつだけあげるからお静かに!

初めての編み物をしました
サイズぴったり、、、動かないでくださいね
私ではありません(By nakki)

櫻岡さんの毛糸は初めてでも楽しく編めます

秋はゆったり趣味の世界につかりましょう
私で役に立つなら何でもご指導いたします


2010年10月21日木曜日


ハローウィン

京大病院小児病棟でボランティアによる仮装パーティ

神田美子さんを筆頭に若き学生さん達も加わって
本当に楽しい笑い声でいっぱいでした



想像すらできない苦しさをくぐってきた子ども達
それをみじんも感じさせない最高の笑顔が満ちていた

個人的なアップがお見せできないけれど
最近では見たことのないような家族写真でいっぱいになりました

身体は病んでいても
愛情とか感情とか本当に満ちあふれていて
うらやましいとさえ感じてしまいます

カメラマンとして参加しましたが
心の中は涙でぐちゃぐちゃになりました
健常な子ども達の中には
あなた達よりもっと苦しんでいる子もいる
愛情に飢えている子もいっぱいいる

この世の中の全ての子ども達が
いつもこんなに声を立てて笑ってほしいなぁ

みんなみんないっぱい幸せになってね

こちらがいっぱい元気をいただいた日になりました
本当にありがとう!
またお会いしましょう


2010年10月20日水曜日

表現

自己表現にはそれぞれの癖がある
我先にと表に出す者
誰にも知られないようにと内に秘める者

木だってこんなにオーバーにやっているのに
皆さん気がつきましたか??


今日は根っこの観察
上の木は根っこのような枝振りだ

しっかり足を地に着けて行動しなさい
、、、なんて言われてきたけど

本当だね
見事な大木もこんな立派な根っこに支えられているんだ

根っこの上に立つと暖かい


この異様な根っこを見ていると『熊』じゃないけど
突然ムックと立ち上がり襲ってきそうです

そのままパクパクと食べられて
また知らん顔して地表で次の獲物を待っているのかも


だってこんなに太って手足まであるんだから

負けるもんかで攻撃方法を考えておこう
ヒーローは勝つはずだから、、、


2010年10月17日日曜日



素敵な毛糸玉

金曜日に寄ってきました
一年ぶりに逢えました

櫻岡さんの創作の毛糸です
去年初めて見た時の感動の再現です


櫻岡さんはマラソンとか
東京在住ながら北海道に別荘あるとか

なんか生き方が素敵です
一生懸命に好きなことに没頭されている感じ

19日まで高島屋で開催中
是非現物を見て下さい


インクライン
紅葉に間に合うのかな?
と、凄い雑草に足場もおぼつかなかったのに

さすが!
ピカピカになっていてびっくりしました


例の美術館の鳩

どうですかね?
グルグルと揺れて楽しく舞っているのが撮れました

携帯は手の中で自由に回せるから楽しいです

絵画みたいなのが一瞬に撮れるからやめられない

2010年10月15日金曜日


早朝風景

図書館前の広い道路はトラック運ちゃんの休憩場
みんな足をハンドルに上げてお休み中


美術館前ではジムになっていました
トレーニング中


岡崎公演のトイレでは寝袋に入ってホテル気分
足下には猫が座っていました
モーニングサービスはあるのでしょうかね

6時台なのにタクシーも何台かあるのはさすが観光地
おしゃべりに花が咲く運ちゃんもいれば
ゴミを拾う運ちゃんも、、、

観峰会館の柵を
外人の婦人がストレッチしているふりして
あっという間に塀に上がり飛び越えて侵入していった

あまりの行動にあっけにとられて
シャッターを押せなかった

短い時間にも気にすれば色んな人間模様が見れる
人間ってやはり不思議な生き物だね

知らない土地に行って
自作自演のドラマを演じてみるのも楽しいかも、、

今日は高島屋で櫻岡さんの毛糸に出会う
一年ぶりで楽しみにしている

個性を大切にして出来上がったものはいいね
ワクワクします




2010年10月14日木曜日


秋ですね

キンモクセイが甘い香りを放っています
朝の空気に軽いアクセント


動物園前のお堀はいつも色んな鳥が悠々と飛んでいる

鳥のようにあの空を飛べたら何処に飛んで行こうかな


きれいな雄鴨は珍しい
お堀にはたくさんの鴨がいるけど何故か対で泳いでいる

羨ましいくらいに仲がいい

朝日が昇ってきました
映り込みの美しさに散歩の足を止める


仲がいいのは水中だけではなかった
朝のランナーの息もピッタリ合わさっている

いい光景だ

今日明日と寺は一人で留守番
爺さん達は檀家を引き連れ一泊旅行

寺と言うのは自由に出入りされるので少し怖い
しかも庭には墓がいっぱいあるし

それでも縛られない自由感はルンルンですがね
たった一晩の鳥気分
羽はないけど心で飛べそうです

but テスト期間ま近かなり


2010年10月12日火曜日


東山にある東福寺

まもなく紅葉で待機中
この回廊が人で埋め尽くされる日も間近


チベットのうた

標高4000メートル以上の高原で暮らすチベット
川辺ゆかさんの歌声はまさに『草原をわたる響き」

チベットがどのような国なのか知らないけど
彼女の声を通して聞こえてくる
チベットの風の馬
ひづめのおと
ゆれる草原

歌うというより奏でられる

自らの足で訪れ、時間をかけ宝物のように拾い集められた音
どこか懐かしく、本当に大切なことを思い起こさせる

ブズーキという楽器を奏でるのは赤澤淳さん
知り合いのkiri-chanのお父さん

初めて知った優しい音色の楽器です
kiri-chanの穏やかさは父譲りだ
kiri-chanはまだ18歳の可愛すぎるハーフの女の子です

遅くなったので帰りは伏見の「梅の花」で湯葉会席
めちゃうま!おすすめのお店です
昔の酒蔵かな?広ーい

なかなかの連休でした
まだ観光シーズンでないので一歩手前の余裕かな


2010年10月10日日曜日

幼稚園の運動会

一年でこうも違うのかと思うくらい
しっかりしてくるのが分かるのが運動会です

すぐ上をJRが走ります

午前中しか見れなかったのが少し残念


このバルーンは楽しくて夢がいっぱいです
子ども達がイキイキしていて迫力も満点

誰が考えたのでしょうか?

これだけ子供がいても自分の子はすぐ分かります
親というのはそれだけですごいことです

私の場合孫ですが もちろんすぐに分かります
家族はそれだけで素敵で暖かいものです

子供の数だけ愛のまなざしがキラキラしていましたね
みんな幸せに大きくなるんだよ


2010年10月9日土曜日


ピンホール

木曜日 からりと晴れました
あっ こんな日は針穴写真だ!!


久しぶりにレンズを外して針穴キャッップをつけて

昔の雑誌の付録にあったような、、、
太陽が出ないと撮れません



小さな小さな蝶が二匹
小さな花に停まりました

秋めい菊がゆらゆらと今が見頃です

ピンホールは空に向かうといい感じと思うのですが、、

同じ場面を上はピンホールで下は普通のカメラ
ピンホールは太陽の光が虹色に放射します

秋はクモの巣が取っても取ってもそこら中に作られます

クモの巣とバックに太陽を入れました
クモの巣にはホースでシャワーして、、


今日は『呼吸』の本を読みあさっていました
『呼吸』とは吐いて吸うことらしい
吐くことに意味があって吐ききると勝手に吸い込む

そりゃそうだ

色んなものを吐ききる
色んなところにこの行為は共通していて
入れ込むよりも出すことを丁寧に行う

生きることのシンプルな法則を知ることが出来ました
知りたい方は読んでみて下さい

心と身体の健康に効果大です

習慣にしてみたと思いました
ブッダの呼吸法です




2010年10月5日火曜日




時空間移動

興味津々は子供の心のよう
いつもの風景の一歩先に見知らぬ舞台があることを
こっそり教えてもらった


この光が目印のようです

ワクワク、、、ドキドキ、、、


来た道が消えていく
パワースポットに突入しっちゃいました

一緒だから恐くないけど、、、


ここは神に招待されたものしか入れません

とても神聖な場所ですから
ここから出ても決して
ここで見たことを口にしてはいけません

いいですね


とても軽くなった魂はピッカピカ
その光で回りの人や生き物すべてに照らしていこう

みんな寄っといで!!


疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...