2012年9月28日金曜日

週末はまったり


何となく慌ただしい週だった

今朝はとても静かで空気がすこぶるさわやかだ
本当にまったりしている

この静けさを身体中に吸い込んで
今日がスタートします

これはインドの布
現地の人の手作業を楽しみます

何処かの田舎の庭みたいだね
夏の初めに綺麗にしたのに
もう雑草が絨毯みたいに蔓延ってきた

緑だからいいかぁ ♪

お隣の無防備な木々が伸び放題で
こちらの屋根と連携して、、、大作が出来たようだ


 亀岡の別宅の蜘蛛の巣は
ぐるりと取り払ったのに

見上げると、、、やるねぇ、、、
見事な大輪でした

携帯しか持ってなかったので上手く撮れなかったけど
この芸術素晴らしさに最近ハマっています

思考と表現と行動がきちんとつながっていること

自分が意思決定した瞬間と
実行に移す瞬間のタイムラグが
限りなくゼロになること

蜘蛛に見習うことあり

フムフム






2012年9月26日水曜日

ぼんやりと見るのもいいもんだ

虹を追いかけて洗車
払っても払ってもはびこる蜘蛛の巣
どうやってこんなに糸が編めるのだろうか

そんなこんなで例の場所へ足を運ぶ
道というのは未知と同じ

この先が何なのか
、、、それでも続く、、
どこまでも


命をつなげるために種子を飛ばす
ここにも生命の躍動が静かに、、、密かに、、、



ここでも蜘蛛の巣に捕らえられた綿毛



干上がった池はすかっり違う顔を見せていた
夢うつつ

森の方からこちらを伺う無数の目が、、、合わせてはダメ
襲われる



 自然に逆らっていけません
ただ受け入れることだけすれば良い




ここで休んでいきませんか?
座るなり食べるなり

その時はつながる筈の道は閉ざされるかもしれません

さぁ、、、どうしますか?


2012年9月25日火曜日

スキマスイッチ


一気に秋が来て
すごく幸せな気分になります

あんなに暑かったから、、、



彼岸行事がやっと終わって
今日は爺さんも旦那も檀家も
揃って旅行に出かけました

ああ、、、いいねぇ、、、ルンルン

これはトルコ刺繍といって
かなり細い糸一本どりで編んでいきます
つやのある魅力的な糸です

今回の作品ですが
アッという間のスピードでやってしまいました
集中力あるのみ

忙しい時ほど
トコトン隙間を埋めていくのが癖かも

まだ仕上がってはいません
今日仕上げます
二つの紫陽花も電球の色でこうも違います
おーい!もう秋ですよ

パリの思い出を刺繍にしてみました
60cm四方くらいの大きなものです

これにこれからビーズとかで色付けていきます


ほぼ一週間の手作業をしながら
。。。
肩は凝るけど夢中の作業中は
思考回路が上手く動く気がします

無駄と思えることをしながら
実に色んな違うことを考えています

何処までいくのか自分でもクスッ!です
メモをしていないと
折角のアイデアがすぐに飛んでいってしまいます

また来るかな?
と思っても本当に飛んでいってしまうのです

だからメモりましょう
と思うのです

が、、、



2012年9月22日土曜日

窓辺の花

今頃は見事なブドウが実っていることでしょう

今日はブルゴーニューの花のある窓風景を追ってみました
せっかく撮ったのに登場しなかった写真たち



窓越しにカットされた風景は
天気によっても
気分によっても違う魔法の空間

一人でボーッとながめていると
遠くに海があって
ザ〜ッと波音さえ聞こえてくる

何時間でも佇んでいる






ある時は秋祭りの太鼓の響きと
男衆の勇ましい担ぐ声が
秋空に響き渡る

鎮守さまの社に集う子供の賑わい

窓の向こうは
おとぎ話がやって来るところ


そんなことを知っているかのような村の窓
イソップ物語はこんな風に生まれて来るのかも、、、

自分だけの物語を作ってみよう


2012年9月19日水曜日

雨上がり


変な気候が続きます
それでも天の成すことには逆らえず
成すがままの今日この頃


庭の獅子唐が大木になっています
取るのを忘れて100個以上は成っています



ユキヤナギに花が咲いたようで
思わず、、、わぁぁぁ、、、と感銘いたしました

きれいに出来た蜘蛛の巣
収穫できていますよ


夏も収まりかけて花たちもどこかホッとしています
庭の草木はまた茂り始めました


挿し木に成功した薔薇はきれいな深紅の花を咲かせています



玄関にも変なものがあります
夏の陰影?

こんなの飾るうちが、、、変かもね


中国の怒りは
どう見ても自分自身への怒りのように思えます

フツフツとした内面の不満が
群れを成すことによって思い切り出来るからね

日本への、、、なんてただの口実
幸せだったらあんなことしないからね

みんなもっと静かに内面だけを見なさいよ
取りあえずは、、、そこからだよ

と、私は思います

本当は全然関心外のことだけど


でも、静かにしようよ



2012年9月17日月曜日

たまには、、、

たまには数学なるものに触れてホッとします
 数学好きはいつからだろう?
学生時代の楽しみは数学を解くことだったかも

高校の時の友達も凄い人が周りにいて競うあうことが遊びでもあった

数学の時間はいつもトップクラスで(でき具合で教科毎のクラスが違った)教科書なんて使わなかった

分厚い参考書がテキストだった

しかもやり過ぎてボロボロだった

家では夜まで勉強しなくていい!なんて言われて
夜中にソッと起きて解いていた

だって、、、楽しいゲームみたなものだったから
難しい数式も
すべてそこらにあることで
ピッタリはまるのが快感だよね


昔の思い出の中に
カタカタとなる音の向こうに
父の姿があった

ミシンは小さい頃とつながる大切なアイテム


2012年9月16日日曜日

あっ、、、これいい!




ジュースを色々
描いてから作る、、ハハハ

フルーツとか冷凍したものを使うと
冷たくて美味しいよ


昨日は一歩も外に出ていないので
身体が鈍っています

夜TVで「踊る大走査線」を見ていたら
CMが入り、、、もしかして

オンワードの「組曲」、、、石原さとみさんの、、
この曲は正勝君??

やっぱり、、、すごくいい!
You Tubeで「組曲」80秒あるCM見て下さい

何でも格好良くなるね
あなたの曲が入ると、、、





これは書いたのではなく自然に鉱物にはびこる模様
自然の技は不思議で素敵です


根を詰めて出来ました
幼稚な図柄ですがハロウィン




疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...