2010年3月27日土曜日





教室の庭は、パンジーがいっぱいです。パンジーは可愛いし、強いし大好きな春の庭です。

What happens is not understood.
Therefore,let's live importantly in the day of today.
Energy of nature far exceeds our imagination.
春の嵐と言わんばかりの今日この頃。20度を超える暑さかと思いきや、雪が降ってみたりと、本当にお天気屋さんの心模様そのものです。昨日は才能豊かな先輩と芸術的休養にと竹林公園に撮影に行きました。桜は青空バックにきれいなピンク色。昼食に亀岡の『ルイジアナママ』のイタ飯を食べましたが(本当に美味しいです)その間は、すごい雨が降っていました。すぐに止んで晴れ間もあり亀岡駅まで送った後、今度はまた凄い叩き付けるような『雹(ヒョウ)』が降りました。凄かったです。天空で何が起こっているのかつい見上げてしまいました。

2010年3月21日日曜日

It is not naturally suitable.
Let's hear the voice in the earth from the disaster.
今朝の風景です。黄砂がすごいです。こうなると地球規模の自然を感じますね。窓から見える,ウエスティンホテル(都ホテル)も大文字山も黄色のシルエットに覆われています。昨日の暑さ,今日の黄砂と冷たい風。まともに付き合うと身が持ちません。しっかり防御しましょう。

2010年3月20日土曜日

みんなを説教する坊さんは、先祖を本当に大切に扱ってくれているのでしょうか?? 先祖とのつながりは、ここにちゃんとありますから、、、私の中にね。

彼岸の最中デス。お墓はいつとなく,お花で賑わっています。普段の色気のない風景とこんなにも違うものなのですね。やっと振り向いてもらった喜びで溢れています。それでも,お墓ですね。気が済んだかのように、振り向かれることなく、みんなはこの場を後にします。千の風に歌われたみたいに,もうここにはいないと思われているのですかね。

2010年3月17日水曜日

春ですね。朝の散歩で、桜の木から準備オッケーと肩を叩かれたようでした。お花屋さんにも、競うようにあらゆる花達が溢れていました。洛西の松尾園芸です。たくさんありますよ。特にバラは凄いです。
服の裏地のような安くて柔らかなのでも、アジアンの飾りを付けたらこんなに素敵なカーテンになりました。今いる場所を楽しく変えてみませんか?
下のは、ステンドでバラの花のランプが完成しました。結構数が大変でしたが、綺麗です。自己満足なり!
お彼岸の時期になりました。日頃の健康,家族の幸せに感謝してご先祖様に感謝です。家族皆で出かけるきっかけになると良いですね。

2010年3月9日火曜日


What is the dream?
I want to do the living that can about the dream.


玄関から真っ白な風が招き入れてくれます。
真っ白な空間はとてもクリエイティブな感性を育てます。



息子が帰ってきたら,音楽スタジ
オに戻るので、また持ち出さなくてはいけません。大変
だ!

七年前まで住んでいた亀岡の家を残し,京都南禅寺に来ましたが、息子が2年間鎌倉に行くというので,リホームした家を私のアトリエにしようとやっと片付きかけたのに,やはりここが良いと戻ってくるようです。2ヶ月の奮闘も終わりそう。続きは亀岡のセカンドハウスでやり直しましょう。でも,住まいをあれこれ考えるのは楽しいですね。

2010年3月8日月曜日

結局 かっかと騒げば寒さはしのげるが、かっかと熱した心に勝つのは 静けさなんだよ。実に 清く済んだ静けさが 世の中の狂いをただすのさ。
Let's fully replenish today's vigour on a quiet morning.
Peaceful of the mind shines everything.
人というものは 生まれたときは柔らかく,弱々しくて 死ぬときはこわばり 突っぱってしまう。強くこわばったものは下にいて、根の役をすべきなのだ。しなやかで柔らかで 弱々しくて繊細なものこそ上の位置にいて 花を咲かせるべきなのだ。老子のタオより引用。そうだね。優しいものほど上にあってほしいと思います。

2010年3月5日金曜日

見えないけど気になるものに突き進んでいく勇気を持とう。何も見つからないかもしれないけど、、、きっと,何かがある。しっかり見つけよう。




今日から、一回り以上年下の友Mさんが、単独でニューヨークに出かけます。まだ、小学生の子供がいるのに、と思ってしまうのは普通の感覚。自分の回りを見て、『あの人は凄いなぁ。自由でイキイキいろんなことが出来てうらやましい』なんて人をたまに見かけます。回りより秀でている分、羨望と誹謗は付きまといます。でもね,そんな人ほど、毎日いっぱい落ち込んだり苦しんだりして、自分の生き方を内に問いかけているんだよ。流されて生きていくことの方が楽な時があるけど、生かされているこの一日を本当に大切に思えば、勇気も沸いてくる。誰かと比べることをなくせば、素直な自分が見えてくる。なかなか難しいことだけれど、諦めず自分らしく毎日を創り出していたいです。そんな友を大切に思うし、輝ける友とぶれない輪を作りたいです。同調出来る人は,この指止まれ!(笑)

2010年3月3日水曜日

亀岡の田舎風景です。もう,春はそこまで来ています。
今は,期末テスト中で忙しいですが、みんなに頑張ってほしいです。

http://www.ins8.net/voice.html
一日の始まりに自分を励ますことをみんなはするのでしょうか?私の心の支えのひとつは、牧野内さんのメールを受け取ることです。どうやって繋がったのかは自分でも分かりませんが、何かに後押しされたのでしょう。お金もかからずこんなに頼りにして良いのかとも思いますが、落ち込んでいるときなんかは一人静かに牧野内氏の心地よい声の導きで深呼吸をしたりします。そして,『大丈夫』と,自分を奮い立たせます。にっこりできるのですよ。そんな素敵なメッセージが受け取れるサイトをこっそり紹介します。元気が出ますよ。真実も確認出来ます。

2010年3月1日月曜日


雪の広場を???これは,足跡???
車は入り込めません。楽しいね。
北の国は本物が活気づいている。人工でないものは美しい。
札幌の市役所の池。レンガの建物が水面の波に色を落としています。波の原因はこの一羽の鳥。この鳥のように一面に波動を出せるようなことをしてみたいです。
It is wonderful to be able to express me obediently.
随分と暖かすぎる日々が続き,今の立ち位置を見失いそうな気がしませんか?チリでの巨大地震もそれらと関係あるのかと思ってしまいます。北の国の彼らも元気で冬を楽しめているのだろうか?平和であれば言うことないね。

疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...