2014年7月31日木曜日

ぼやけていますねぇ〜


夕方、町内のギャラリー[Morning]さんへ
木彫の学生さんの作品が出ていました

その辺に落ちている流木みたいな、、、


途中、高級京料理の『瓢亭』さん
夕刻らしくマッタリしている


山県有朋の別荘『無鄰庵』にカメラを向けると

???ぼける設定???

はぁぁ、、、でもこんな風に見えるのも良いですね
こんな暑い日には


紅く染まってきたので
部屋の窓から撮ってみました

まだボケたままで

庭のお墓もボケながら
ボワァァ〜〜ンと迫ってきます

もうすぐお盆です
シャキっと現実に戻るように
お墓参りには来て下さい

そこに私はいません〜〜♫

でもお盆にはチャンと戻っていますから

カメラもチャンと元に戻しておかなくては


2014年7月30日水曜日

今日もニッコリ

サクラ!
早く帰ってきなさいよ

記念写真よ
チャンと座って!狐クン!

片付けてたら昔のお遊びごとが、、、

素材はビール缶でした

庭に仰向けに死んだ蝉がいます
蟻が群がって解体していきます

さっきまでキラキラしていたものが
二度と見ることができないこともある

目の前に
数えきれない事象があることは事実だけど
そのほとんどが見えない

正確に言うと見ていないだけ

目を閉じると
鮮明に見えてくるものがある

家族や友達の
笑った顔や行動のひとつひとつ

そこにあった風景の匂いや色
太陽の柔らかさとか雨の暖かさ

それらのどれも買うことはできないけど
心は少しも飢えていなかった
満たされていたような気がする

そんなことを思って外に目をやると
、、、なぁ〜〜だ、、、

ちっとも変わっていないや

変わったのは大人になった自分だね
見渡すと素敵なものであふれています




2014年7月28日月曜日

心穏やかに

和紙に型染めでしてみたけど
水彩の方がやはり馴れていていいかも、、、

宮沢賢治の
セロ弾きのゴーシュより


金土と猛烈な暑さでしたね
亀岡のチビたちの家はどこか涼しげです


落書きだらけの階段だって涼しいそう

床も天井も壁も真っ白な、、、寒いね!


そんな暑い夜なべに
チマチマとこんなに小さな作品ができました
コインと比べてみても
すげっ!ちいさ!


耳には穴は開いていませんが
小さな揺れる好きなものです
今朝は随分涼しいです
湿気のないということはいいことですね

蝉の声だけがジャンジャンと
夏を訴えています

そうです、、、夏休みです
いい響きだと思いませんか

夏休み

思い出がドッと溢れてきます




2014年7月25日金曜日

南禅寺蓮池


いつも朝早くからプロの写真家が熱心に

去年の水害にもめげず
今年も南禅寺の入り口の駐車場の蓮池では

今まさに満開の蓮の花が、、、


若い親子も来ています



まだまだつぼみがいっぱいです
この先しばらくは楽しめそうです


今朝は朝からスッキリ晴れ渡っています
極暑の日々が続きます

自然の猛威から身を守りましょう
快適に過ごすことに気を配り
暑さを忘れて何かを集中して

良かった!と言える一日を
作り上げましょう


2014年7月23日水曜日

大阪市立美術館

天王寺公園内に動物園も美術館もあります

二ヶ月も前から招待状を頂いていましたが
随分先のことだったのでスカッリ忘れていました

なんと21日(気がついた日)で終わりとなっていたので
誰を誘うこともなく一人で行ってきました

祝日でもあったのです

しおんさんの絵が見たくて
分からない大阪を一人で、、、汗っ!


立派な賞も頂いていましたね
好きな馬の躍動感と色彩

いいねぇ〜

しおんさんの絵は
京都大丸でも今日から見ることができます

違う作品があると思います
私は明日見に行きます

アレ、、、見たことある、、、銅版画の先生の作品です

いや〜、、、たくさんの素晴らしい個性に感動しました
大阪まで来た甲斐がありました

子供展もあって
世界の有名な画家たちの描く子供の姿に

ほっこりしました



目の前にハルカスがそびえていましたが
たくさんの鑑賞で疲れましたので
一路京都でゆっくりしました

しおんさん!素敵な時間をありがとう

今日は24節気の大暑
この日から8月8日の立秋まで!
立秋を過ぎたらどんなに暑くても

残暑見舞いになります

お手紙を書かれるときはご注意を!

しかし朝から暑い!
無理のないように過ごしましょう




2014年7月19日土曜日

遺作展

久しぶりに黒い雲で覆われた日になりました

加東市で友達の兄の遺作展がありました
35点ほどの素晴らしい絵画

繊細で鳥たちの心が伝わってきます
静かな風景の中にすっと入り込んで
己の内に浸りましょう



丹後の風景もゾクッとします

この鷹のなんと悲しげなことか、、、


渋柿染めの作品展にも寄りました
懐っこい蒼い眼の猫がすり寄ってきます



加古川線は単線の一両編成
田舎の風景を横切ります


久しぶりの学生時代の友達と
楽しい食事と笑い声で
昔々に戻るのも

ああ、、、いい一日でした
また来るね


夕刻には戻って来れました

南禅寺辺りに
久しぶりの夕焼け空が

いい色でした




2014年7月18日金曜日

京都の夏


昨日は京都最大祭り「祇園祭」の山鉾巡行
朝の9時頃御池通りは準備に追われていました

この蒸し暑い中では
巡行を見ようという気にもなれません

テレビ観戦で丁度いい


昼から四条では早速に片付けに
これまた追われていました

今年は7月いっぱい
祇園祭の諸々がありそうです

普段見れないものを
見学するものいいかもしれません

暑い暑いと言いながらも
京都の街は外国人観光客でいっぱいです

積極的に声かけて
実践英会話も楽しいものです

私は夜に
蹴上から八千代旅館に行く
ワシントンから来られた熟年夫婦と
たどたどしい会話で案内しながら
しばしの時を楽しみました

祇園祭の帰りだそうで
「蒸し暑い!」という日本語を覚えてニッコリ



部屋の窓から
私流の切り絵のチャクラが増えてきました

風に揺られながら
いい気を運んでくれます

ステンドとは違ってアッという間に出来るけど
ステンドに負けないくらい
キラキラ感が素敵です

いつでも
自画自賛で人生UP↑ 


疎水の幻を撮る

桜はまだ5部咲き こんな素敵なカメラに気がつきました どんな風に撮れるのだろう 今朝はホワイトバランスを 太陽光と蛍光色で試してみました あのカメラを持っていた人 恒例の情景 週末か来週初めが見頃かもし...