五条河原町を下がった辺りに
少し怪しい一角があります
古の遊郭です
今ではすっかり寂れていますが
外国の人には魅力的な場所なようです
| 窓を追ってみましょう 古いガラスがゆがみを醸し出します |
| すだれを通してもゆがみが現れます |
建物の壁がこんな小さなタイルで引き詰められています
![]() |
| この玄関 ピンクのタイルです 何とお洒落な? |
![]() |
| こんな洋風な窓もありました |
| それでもこれが京風なのですね |
| これは食事のお店です 夜になると外人さんでにぎわいそうですね |
| 障子が見事に破れていました 廃屋のようでした 寒い日でしたが日が少し差してきて青空が映りました |
![]() |
| これは家の玄関です 鳥居の、、、何とも不気味! |
お正月も順調に片付いていき
新しい年が動きかけていました
どんな一月にするつもりですか?
エンジンかかりそうですか?
馬のように格好良く駆け出せそうですか?
と自問しています



0 件のコメント:
コメントを投稿