雛祭り
平安時代に中国から伝わったとされる
紙で作った人形を
子供の身代わりに川などに流した「流し雛」が原型
今朝、ラジオから、、、解説
宮中では左側が位が高く
男雛が左側、左大臣の方が偉く、左近の桜が上
でも、関東では最上段の雛だけが逆になっている
これは、欧米人と関わるようになって
レディファーストって感じのことだった
つまり、女が偉くなっちゃったってことらしい
あなたの家ではどちらが左に?
中国では3月3日に川で身を清める習慣があり
それが平安時代に日本に伝わり雛祭りになりました
川でなんて寒くて無理ですよね
上手く考えたものですね
身代わりなんて、、、
今日だけはカワイイ女の子でいたいですね
0 件のコメント:
コメントを投稿