近代美術館で「岡本神草の時代展」やってます
少し怖い絵ばかりですが
可愛く描き直してみました
いつもの落書き帳の1ページになりました
桜も朝の光にお目覚めです
私のデスクにも光が差してます
以前のパリの刺繍を
hacoさんのプリントに乗せて
10枚できたので大作ができそうです
大混乱の紅葉も後少しの辛抱
ここのところ出かけたら帰れなくて困っています
南禅寺道に入ると
駐車場まで200mが40分かかりました
ちなみにこの辺りは
駐車場は10分300円です
平日なのに買い物にも一苦労
観光バスが大量すぎてどこか変です
コンビニもスーパーもない観光地
路線バスもスルーされて
なかなか乗れないと住民は嘆いています
京都市よ
なんとかなりませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿